コンテンツへスキップ

Parsleysage

メニュー
  • Top
  • 更新情報
  • こだわりの学び
    • 大人の水彩ぬり絵(アンティーク風仕上げ)
    • 白石雪妃 モダン書画の学び 1DAYレッスン
    • ビンテージアート・ドローイング(鉛筆デッサン)
    • 自分で染めて作る植物
    • 現代風金継ぎ(金継ぎ・呼び継ぎ)
    • お料理
    • キャンドル
    • アニマルドール造形教室
      • 2009 日本橋三越 Window Art
  • お店の紹介
  • お問い合わせ
  • クリエイター紹介
  • オンラインショップ

カテゴリー: 継続レッスン

モダン書画の学び / 白石雪妃 / 継続レッスン

モダン書画の学び 白石雪妃

2021年8月1日(日) 前半 13:00~15:00 後半 …

上質な生活提案コラム

  • ファミリーヒストリーを飾る
  • 祖母の時代からのお雛様

こだわりの学び

  • 大人の水彩ぬり絵(アンティーク風仕上げ)
  • 白石雪妃 モダン書画の学び 1DAYレッスン
  • ビンテージアート・ドローイング(鉛筆デッサン)
  • 自分で染めて作る植物
  • 現代風金継ぎ(金継ぎ・呼び継ぎ)
  • お料理
  • キャンドル
  • アニマルドール造形教室

hoshimimikami

パセリセージのギャラリースペースでは、
8月13日から
「時を越えて古さと
新しさが混在する日用の美」と題して
加藤華仙の作品を展示します。

日常に使うものは、
色や形が好みということに加え、
使いやすいということも一つです。
加藤華仙(1895〜1946)の作品は、
美術館でも展示する作品でもありますが、
日用の美を追求し、
昭和10年代の作品ながら
時を越えて現代にマッチする
レトロモダンな作品の数々です。
作品の一部は瀬戸市美術館で所蔵されています。縁あって華仙の親族の方から
パセリセージでの展示を託されました。

ホームページにて、詳細をご覧頂けます。
@hoshimimikami 

https://cieldesign.co.jp/archives/11216

同時に白石雪妃の書画も常設展示しています。

#パセリセージ
#parsleysage
#加藤華仙
#日用の美
#陶器
#レトロモダン
#白石雪妃
#インテリアとして
#上質な生活提案
パセリセージのSummer SALE 8/14(日)〜8/30( パセリセージのSummer SALE
8/14(日)〜8/30(火)
営業日:土・日・月・火
12:00〜19:00
Accessory
Bag
Interior goods
30%〜80%off
品物少なめですが、
中身濃いセール内容になってますよ。

@hoshimimikami 
#パセリセージ
#parsleysage
#sale
#セール
#サマーセール
#summersale
芦塚葉子のアニマルドール 5回レッス 芦塚葉子のアニマルドール
5回レッスンが8月から始まります。
ガラスに入った
小さいサイズのウサギですよ。
8月から12月にかけて制作します。
アクセサリーを持たせても
可愛いですよね。
来年の干支が兎でもあるので、
12月に出来上がったら、
新年にお飾りとしてもいいです!

アニマルドールは粘土ベースに生地を貼り付ける芦塚葉子のオリジナル手法です。

参加人数が限られてますので、
お早めにお申込み下さい。
日程などの詳細は、
ホームページをご覧ください。
@hoshimimikami 

https://cieldesign.co.jp/archives/11135

#パセリセージ
#Parsleysage
#アニマルドール
#芦塚葉子
#animaldoll
#来年の干支の兎
#ウサギ
#ウサギ好き
#こだわりの学び
#上質な生活提案
#2009年の日本橋三越のショーウインドウを飾ったアニマルドール
画像は押し花に
インクをつけてプリントした
ギャルソンエプロンです。
植物の細かなディテールも
ちゃんとプリントできて、
自分のセンスでエプロンに
プリントします。
インクで押した後は
アイロンで定着させて出来上がりです。
布用のインクでプリントするので、
色落ちなどの心配はなく、
押し花やインク、
その他に必要な道具も
一式お持ち帰りできるので
お家でもプリントできますよ。
紙に押してオリジナルカードを
つくってもいいですよね。

パセリセージ
夏の特別レッスンお知らせ

8月6日(土)13:00〜15:00
小林ななこ先生の
プリントメイキングの第二弾
「ギャルソンエプロンにフローラルプリントメイキング」

詳細はホームページご覧下さい。
限定人数があるので、ご希望の方は
お早めにお申込み下さい。

@hoshimimikami 

https://cieldesign.co.jp/archives/11031

#パセリセージ
#parsleysage
#夏のレッスン
#ワークショップ
#押花でプリント
#ギャルソンエプロン
#フローラルプリントメイキング
#小林ななこ
さらに読み込む Instagram でフォロー

facebook

facebook

カテゴリー

営業日カレンダー

アーカイブ

メニュー

  • お店の紹介
  • お問い合わせ

パセリセージ

営業時間:12:00〜19:00
定休日:水•木•金曜日
東京都世田谷区桜2-1-10

Copyright © 2022 Parsleysage – OnePress theme by FameThemes
 

コメントを読み込み中…