コンテンツへスキップ

Parsleysage

メニュー
  • Top
  • 更新情報
  • こだわりの学び
    • 大人の水彩ぬり絵(アンティーク風仕上げ)
    • 白石雪妃 モダン書画の学び 1DAYレッスン
    • ビンテージアート・ドローイング(鉛筆デッサン)
    • 自分で染めて作る植物
    • 現代風金継ぎ(金継ぎ・呼び継ぎ)
    • お料理
    • キャンドル
    • アニマルドール造形教室
      • 2009 日本橋三越 Window Art
  • お店の紹介
  • お問い合わせ
  • クリエイター紹介
  • オンラインショップ

0004

上質な生活提案コラム

  • ファミリーヒストリーを飾る
  • 祖母の時代からのお雛様

こだわりの学び

  • 大人の水彩ぬり絵(アンティーク風仕上げ)
  • 白石雪妃 モダン書画の学び 1DAYレッスン
  • ビンテージアート・ドローイング(鉛筆デッサン)
  • 自分で染めて作る植物
  • 現代風金継ぎ(金継ぎ・呼び継ぎ)
  • お料理
  • キャンドル
  • アニマルドール造形教室

hoshimimikami

いつもパセリセージにいらした方から
カフェでないのですか?
と尋ねられることが多く、
保健所の認可もおり、いよいよ
今回の展示からパセリセージの空間で
冷たいお飲み物とかんたんなappetizers としておつまみセットを加えたメニューを常時ご用意してます。
展示をご覧になった後やレッスン後などにゆっくりパセリセージの空間で過ごせるようになりました。
いよいよ来月から料理家谷口祐子さんの食の1日限定イベントも企画しています。
普段は画像のような簡単なおつまみセットと冷たいお飲物だけのメニューですが、一日だけの限定のお食事会やお茶会などの食のイベントはコチラは限定予約制で考えてます。お楽しみに〜

@hoshimimikami 

#パセリセージ
#parsleysage
#冷たいお飲み物
#おつまみセット
#appetizers 
#谷口祐子
#カフェ
#デレクジャーマンに魅せられて
#デレクジャーマン最晩年を追った写真
パセリセージのこだわりの学び

7月9日は「ヌメ革トート(刻印付き)を作る」です。
講師:関口萌奈
カッターを使って革にメッシュとなる切れ目入れていきます。
金具をつけて、刻印を押せばオリジナルバッグの完成です。
バッグインバッグの麻袋は、
ガラス作家林久美子さんの
coo.Taskiオリジナルプリントで製作した巾着2種類からお選び頂けます。

既に残席わずかです。

詳細とお申込みはパセリセージのホームページからお願いします。
@hoshimimikami 

https://cieldesign.co.jp/archives/10952

#パセリセージ
#parsleysage
#こだわりの学び
#自分でつくるかんたん革トート
#ヌメ革トート
#林久美子ファブリック
#関口萌奈
パセリセージでは、 6月18日〜7月26日 パセリセージでは、
6月18日〜7月26日
デレク・ジャーマン展を開催

「デレク・ジャーマンに魅せられて
         それぞれの追想」
12:00〜19:00(水・木・金・定休日)

小渕ももさんの絵本「ずっとずっと空の彼方までも行っている気分なのです。ダンジネスの浜、デレク・ジャーマンの庭」の原画を展示してます。
原画の下にももさんがデレクジャーマンの庭に行った時に撮ったスナップ写真もたくさん展示しています。
作家がイメージしてインスピレーションを受けたものを感じることができる興味深い展示です。

そして今回、ももさんの絵柄でブリキに描くブローチや布と針を使って制作した、ももさんのイラストのようなアクセサリーも今回の展示の為に用意して頂いてます。

奥宮誠次
デレク・ジャーマンの最晩年を追った写真「原発ガーデン」より展示

小渕もも
「ずっとずっと空の彼方までも行っている気分なのです。ダンジネスの浜、デレク・ジャーマンの庭」
絵本の原画展示

三上晃央
プロスペクトコテージ初期の家模型

三上星美が今回の展示に関しての想いをホームページに掲載しています。
@hoshimimikami
https://cieldesign.co.jp/archives/10858

@momo_obuchi 
@seiji_pinot 

#パセリセージ
#parsleysage
#derekjarman
#photoexhibition 
#saijiokumiya
#デレクジャーマン展
#デレクジャーマンに魅せられて 
#それぞれの追想
#奥宮誠次
#小渕もも
#三上晃央
#ずっとずっと空の彼方までも行っている気分なのです。ダンジネスの浜、デレク・ジャーマンの庭
#原発ガーデン
#デレクジャーマン最晩年を追った写真
#プロスペクトコテージ
#プロスペクトコテージ家模型
#prospectcottagedungeness
#prospectcottage
#dungeness
パセリセージでは、 6月18日〜7月26日 パセリセージでは、
6月18日〜7月26日
デレク・ジャーマン展を開催します。

「デレク・ジャーマンに魅せられて
         それぞれの追想」
12:00〜19:00(水・木・金・定休日)

奥宮誠次
デレク・ジャーマンの最晩年を追った写真「原発ガーデン」より展示

小渕もも
「ずっとずっと空の彼方までも行っている気分なのです。ダンジネスの浜、デレク・ジャーマンの庭」
絵本の原画展示

三上晃央
プロスペクトコテージ初期の家模型

画像は三上晃央が制作した家模型を外観を写真家の達川清さんが撮ってくれた画像と家模型のドアや窓から覗いた画像は写真家の岩船Ganさんが撮ってくれたものです。
素敵でしょう。
まるでそこにワープしたような
感覚になります。
じつは今回このフロアに流れる音も凝ってますよ。
三上晃央が担当しています。

三上星美が今回の展示に関しての想いをホームページに掲載しています。
@hoshimimikami
https://cieldesign.co.jp/archives/10858

@momo_obuchi 
@seiji_pinot 

#パセリセージ
#parsleysage
#derekjarman
#photoexhibition 
#saijiokumiya
#デレクジャーマン展
#デレクジャーマンに魅せられて 
#それぞれの追想
#奥宮誠次
#小渕もも
#三上晃央
#原発ガーデン
#デレクジャーマン最晩年を追った写真
#プロスペクトコテージ
#プロスペクトコテージ家模型
#prospectcottagedungeness
#prospectcottage
#dungeness
#達川清
#masamiganfune
さらに読み込む Instagram でフォロー

facebook

facebook

カテゴリー

営業日カレンダー

アーカイブ

メニュー

  • お店の紹介
  • お問い合わせ

パセリセージ

営業時間:12:00〜19:00
定休日:水•木•金曜日
東京都世田谷区桜2-1-10

Copyright © 2022 Parsleysage – OnePress theme by FameThemes